すきタビ

ワーホリ・旅行・お店

床がぴかぴか中部国際空港第2ターミナルに行ってきました!

2019年9月20日中部国際空港第2ターミナルがオープンしました。それに合わせて、

 

 

それまでのターミナルは「第1ターミナル」に名称が変更されました。

 

 

 

今回は実際に利用してきたので、その様子を紹介します。

f:id:urechang:20200115231846g:plain

見にくいですが、Terminal2と書いてあります。

 

LCC用のターミナルとして建設されたので、建物は簡素です。

 

 

設備も必要な設備と、売店とカフェが少しあります。

 

 

お土産屋はありますが、品数は少ないので、第1ターミナルで買う方がいいと思いま

 

 

す。また、国内線の制限エリア内にカフェがありますが軽食のみで、イートインスペー

 

 

スも少しなので、食事も第1ターミナルで済ませる事をお勧めします。

 

 

今回、第2ターミナルでいちばん驚いたのは出発ロビーの床がぴかぴかすぎる事です。

f:id:urechang:20200115231939g:plain

出発ロビーの床

 

開業してまだ、日が浅いという理由もあると思いますが、それでもきれいでした。

 

 

天井のライトがはっきり映るほどでした。

 

 

チェックインでは、航空会社ごとに分かれています。今回はジェットスターを利用しま

 

 

した。ここでは日本のLCC用ターミナルで初めて完全自動のセルフチェックインカウン

 

 

ターが導入されています。国内線だけですが、チケットの発券から荷物預けまで自力で

 

 

行います。私はここを利用するのが初めてなので国際線の荷物預かりレーンに並んでし

 

 

まいました。途中でスタッフの方に声をかけていただき、機械の操作方法を教えてもら

 

 

いました。写真の「Self Bag Drop」と書いてあるところで預けます荷物を預けます。

f:id:urechang:20200115232014g:plain

チェックインカウンター

手荷物検査を受けた後は、搭乗口まで移動します。が、移動距離が長いです。

 

 

歩いて約5分くらいかかります。ほんとに遠いです。中部国際空港の第2ターミナル

 

 

の欠点をあげるとするなら、歩く距離の長さです。

f:id:urechang:20200115232057g:plain

搭乗口の連絡通路

 

f:id:urechang:20200115232129g:plain

よい旅を!

壁や天井は建設費を安くするために、カバーを付けていない所があります。

 

 

通路には少し工夫された装飾があります。

f:id:urechang:20200115232204g:plain



 

頑張って歩くと、ようやく搭乗口と飛行機が見えてきます。窓が大きいので解放感と達

 

 

成感がすさまじい勢いで襲ってきます。

f:id:urechang:20200115232236g:plain

ようやく見えたゴール

 

そして、搭乗口に到着です。この辺りは他の空港と変わらない内装です。

 

 

ただ、国際線と国内線で共用している搭乗口があり、時間になると仕切られ入れないよ

 

 

うになります。

f:id:urechang:20200115232315g:plain

搭乗口前

 

 

ここから、到着編です。

 

 

飛行機に乗り降りするときに建物から直接乗るのでなく、エプロンルーフと呼ばれる蛇

 

 

腹で伸び縮みする屋根付き通路を使います。飛行機は階段を使って乗ります。

 

 

飛行機を降りたら、通路をひたすら歩きます。

 

 

簡素な通路を約5分歩きます。

 

 

f:id:urechang:20200115232357g:plain

先の見えないゴール

 

途中には通路に映像を映してあったり、文字が書いてあります。

 

f:id:urechang:20200115232433g:plain

消費カロリーも書いてあります

 

 長い長い通路を抜けると手荷物受取所があります。

 

 

2つしかレーンはありません。

 

f:id:urechang:20200115232510g:plain

手荷物受取所

ようやく到着ロビーにつきます。

 

f:id:urechang:20200115232554g:plain

到着ロビー

 

建物の1階部分が到着ロビーで、外にはバス停があります。名鉄、船の乗り場は歩いて

 

 

約10分のところにあるアクセスプラザまで行く必要があります。

 

 

中部国際空港は利用者数に対して大きい空港だと思います。年末年始やお盆などは利用

 

 

者が多くなりますが、それ以外の時はガラガラです。さらにターミナルが1つ増えると

 

 

人が分散して、さらにガラガラになってしまうと思います。なのでターミナルを2つも

 

 

作らなくてもいいように思います。徐々に発展していくのはいいことですが、寂しい空

 

 

港になってしまうのは嫌なので、今後利用者数が増えることを期待しています。