すきタビ

ワーホリ・旅行・お店

なるべく船を使って日本一周の妄想旅②

f:id:urechang:20210917000814j:plain

続き

 

6月23日稚内駅6時36分発

 

 

サロベツ2号旭川行きに

 

 

乗ります。

 

 

南稚内駅を出て、少し経つと

 

 

進行方向右側に日本海が見えます。

 

 

対岸には利尻島礼文島が見えます。

 

 

この先海が見えるのはここだけです。

 

 

朝焼けの天塩平原の中を走ります。

 

 

しばらくすると、天塩川と並んで走ります。

 

 

山と山に囲まれた狭い土地を天塩川

 

 

一緒に走ります。途中の名寄駅が近づくと

 

 

景色が開けてきて、名寄盆地に入りました。

 

 

名寄盆地は寒冷差が大きく、作物は

 

 

全体的に糖度が高いそうです。

 

 

カボチャやジャガイモが有名です。

 

 

和寒駅を過ぎると名寄盆地は終わり、

 

 

塩狩峠を通ります。

 

f:id:urechang:20210917001507p:plain



 

この塩狩峠では明治42年

 

 

走行中の蒸気機関車と最後尾の車両が

 

 

連結器が外れ、客車が坂を暴走

 

 

してしまいました。偶然客車に乗っていた

 

 

鉄道職員が手動ブレーキを掛けたが

 

 

止まらず、その際

 

 

誤って転落し、客車の下敷きに

 

 

なって亡くなってしまいました。

 

 

その後客車は停止しました。

 

 

転落した鉄道職員以外

 

 

けが人はいませんでした。

 

 

その後顕彰碑が建てられ、

 

 

塩狩峠」という小説のモデルとなり、

 

 

現在でも語り継がれています。

 

 

塩狩峠を越えると、

 

 

列車の終点旭川の町に入ります。

 

 

稚内から3時間43分、10時19分旭川駅着。

 

 

北海道で札幌に次ぐ2番目の

 

 

人口を誇る大都市です。

 

 

旭川は網走や富良野方面からの

 

 

列車がやってくる駅で、旭川駅発札幌駅行の

 

 

特急列車も頻繁に運行されています。

 

 

旭川駅10時30分発札幌駅行

 

 

特急ライラック18号に乗り換えます。

 

 

旭川駅から札幌駅までは

 

 

線路がまっすぐに引かれている

 

 

区間が多いので、停車駅が少ない

 

 

特急はスピードを出して走ります。

 

 

旭川と札幌の間には大きな都市が

 

 

いくつもあります。

 

 

都市と都市の間では広大な畑が広がる

 

f:id:urechang:20210905172442p:plain



車窓を楽しめます。

 

 

だんだん家が増えてくると、まもなく

 

 

終点札幌駅です。

 

 

11時55分、列車は札幌駅に到着しました。

 

 

ちょうどお昼ご飯の時間なので、

 

 

北海道第1の大都市札幌で

 

 

ジンギスカンを食べに行きます。

 

 

駅からバスで約7分の所にある

 

 

サッポロビール園のレストランで

 

 

頂きます。

 

f:id:urechang:20210917001624p:plain



 

食べ飲み放題のコースを

 

 

昼から食べる事が出来ます。

 

 

1人で行くのは

 

 

少し勇気が必要かもしれませんが、

 

 

広く席数も多いので気になりません。

 

 

また元ビール工場の建物を使用しているので

 

 

天井が高く、おしゃれな内装で食事以外も

 

 

楽しめます。

 

 

お肉は羊肉だけでなく、牛肉なども

 

 

食べる事が出来ます。

 

 

私はジンギスカンを食べた事がないので

 

 

どんな味なのかは分かりませんが、

 

 

きっとおいしいと思いますよ。

 

 

お昼ご飯を済ませて、駅に戻ります。

 

 

次に乗る列車は15時34分発函館駅

 

 

特急北斗18号です。

 

 

途中で進行方向右手に新千歳空港

 

 

が見えますが、木が邪魔をして

 

 

よく見えません。

 

 

運が良ければ飛行機が列車の

 

 

上を飛ぶ様子が見えるかもしれません。

 

 

苫小牧駅の1つ前に沼ノ端駅があります。

 

 

北斗18号は止まりませんが、

 

 

ここから白老駅の手前まで

 

 

28.7キロあり、日本の鉄道で

 

 

一番長い直線区間と言われています。

 

 

しかし、今回は途中の

 

 

苫小牧駅で列車を降ります。

 

 

16時24分苫小牧駅着。

 

 

駅からバスで約20分かけて

 

 

フェリーターミナルに向かいます。

 

 

次はいよいよ船に乗ります。

 

 

目的地は名古屋です。

 

 

続く

 

 

*時刻は2021年9月3日に調べたものです。