すきタビ

ワーホリ・旅行・お店

ユーラシア大陸横断!シベリア鉄道で行くロンドン妄想旅⑤

続き シベリア鉄道ロシア号で モスクワに到着しました。 ここから、最終目的地のロンドンまで もう少し、鉄道旅を続けます。 シベリア鉄道は、 モスクワ・ヤロスラヴスキー駅 に到着します。次に乗る列車は、地下鉄を 使い約25分の所にある モスクワ・べラル…

ユーラシア大陸横断!シベリア鉄道で行くロンドン妄想旅④

続き イルクーツクを出発した 翌日、列車はロシア第三の都市 ノヴォシビルスクに到着します。 別名「シベリアの首都」と 呼ばれており、近代的な建物と 歴史的な建造物が混じり合う 美しい町を見学する事が出来ます。 ロシア号は短距離利用を前提に 造られて…

ユーラシア大陸横断!シベリア鉄道で行くロンドン妄想旅③

続き シベリア鉄道ロシア号に乗り込み、 時刻は19時10分 列車は静かに発車しました。 さっそく食堂車で夕食を 取ります。 美味しくないという人や 美味しいという人など 様々な意見がありました。 メニューはボルシチなどの ロシア料理中心です。 確かに、日…

ユーラシア大陸横断!シベリア鉄道で行くロンドン妄想旅②

続き 今回はロシア号に乗るまでです。 それでは、妄想旅行を始めましょう! 旅の始まりは今も昔も東京駅からです。 2022年2月16日水曜日午前7時55分発 成田空港行き成田エクスプレス9号に 乗ります。午前9時3分成田空港駅着。 成田空港からウラジオストクま…

ユーラシア大陸横断!シベリア鉄道で行くロンドン妄想旅①

1916年 ロシア アムール川を渡り、 ハバロフスクに繋がる 区間が開業し ロシアを東西に横断する 全長9,297キロ、世界一長い鉄道 シベリア鉄道が全線開通しました。 これにより、 ウラジオストクからモスクワまで 乗り換えなしで行けるようなりました。 当時…

「八十日間世界一周」のルートをたどる妄想旅!何日かかるの?費用はどのくらい?⑥ニューヨーク~ダブリン

続き 現代の妄想旅行では、鉄道の 予約可能期間が3か月前 からなので、3か月後の2021年8月2日に ロンドンを出発する想定で行います。 ホテルに宿泊する場合、駅から ホテルまで、ホテルから駅まで 使用したお金は計算に入れません。 *時刻料金は2021年5月13…